お知らせ
2025-10-29 13:46:00
ブログを更新しました「赤ちゃんのクライアントさん6ヶ月です」
赤ちゃんのクライアントさん6ヶ月です
お母さんが赤ちゃんの状態を気にされてお越しになられました
カイロプラクティックの検査をしたところ頸椎1箇所、胸椎1箇所、骨盤1箇所に炎症がありました
持ち上げたり、抱っこして背骨の動きをチェックしたり、仰向けにして股関節の動きをチェックました
個人的な意見ですが正常の動きをしていない赤ちゃんは抱っこしやすいです、今回も抱っこがしやすく股関節の動きと胸椎の動きが悪かったです
施術は中部胸椎→骨盤の調整をしました
施術後は背骨の動きが良くなり、股関節もスムーズに動くようになりました
背骨、股関節の動きが正常になると、体の硬さがとれるので赤ちゃん本来の柔らかさに戻るのでグニャグニャして抱っこしにくくなります
赤ちゃんにかかっていたストレスが改善されるので元気に育ってくれると思います
赤ちゃんもそうですが子どもの施術は親御さんが連れてこないとできません
赤ちゃんのケアは成長にいい影響が出ますので是非続けてケアに来ていただきたいです
ヤイヘーテルデザインカイロプラクティックセーター(牛久市)
http://jegheterdesign.com/
ヤイ治療院(千葉市)
https://r.goope.jp/jeg/
牛久市、ひたち野うしく、千葉市、産後の骨盤矯正、逆子の矯正、赤ちゃん、マタニティー、子ども、頭痛、肩凝り、腰痛、ぎっくり腰、脊椎分離症、生理痛、坐骨神経痛でお困りのかたがお越しになられています
2025-10-29 13:24:00
31日(金)、11月1日(土)、2日(日)、5日(水)、8日(土)、10日(月)、12日(水)、13日(木)、14日(金)、16日(日)、19日(水)、22日(土)、23日(日)若干空きあり
31日(金)、11月1日(土)、2日(日)、5日(水)、8日(土)、10日(月)、12日(水)、13日(木)、14日(金)、16日(日)、19日(水)、22日(土)、23日(日)若干空きあり
空き時間の確認は簡単予約またはお問い合わせからお願いします
2025-10-27 10:13:00
ブログを更新しました「寒くなると体が痛い方が増えます」
最近寒くなってきましたので
体を冷やし首、肩、背中、腰、股関節、膝などが痛くなってお越しの方が多いです
季節の変わり目で服装に迷って薄着にすると体が冷えて筋肉も固くなりますので
体が痛くなるよりはいいのでなるべく暖かい格好をしてください
また、夏は冷房で体を冷やすことで筋肉が固くなり関節の動きなどが悪くなるため
痛みがでることがありますので体を冷やすことは避けていただく方がいいです
筋肉が固くなるとずれた関節も戻りにくいので体のケアも必要になります
暖かくしても痛みが改善されないときには体のケアにお越しください
お待ちしてます
ヤイヘーテルデザインカイロプラクティックセーター(牛久市)
http://jegheterdesign.com/
ヤイ治療院(千葉市)
https://r.goope.jp/jeg/
牛久市、ひたち野うしく、千葉市、産後の骨盤矯正、逆子の矯正、赤ちゃん、マタニティー、子ども、頭痛、肩凝り、腰痛、ぎっくり腰、脊椎分離症、生理痛、坐骨神経痛でお困りのかたがお越しになられています
2025-10-25 12:33:00
ブログを更新しました「腰と足の痛みでお越しのクライアントさん45歳です」
腰と足の痛みでお越しのクライアントさん45歳です
お話を聞くと首と足いがいにも頭痛、首凝り、肩凝りもありました
仕事柄かがむことが多いのとパソコン作業が多いとのことでした
マッサージ店に通っていたが改善しないためお越しになりました
カイロプラクティックの検査をしたところ頸椎2箇所、胸椎1箇所、腰椎1箇所、骨盤1箇所に炎症がありました
施術は中部胸椎→骨盤の調整をしました
今回は頸椎の施術をしなくても両足もそろったので頸椎の施術なしで様子見です
施術後は腰の痛みから首凝り、肩凝りの症状は軽くなりましたが改善するには時間がかかりそうです
早く良くなって欲しいですね
ヤイヘーテルデザインカイロプラクティックセーター(牛久市)
http://jegheterdesign.com/
ヤイ治療院(千葉市)
https://r.goope.jp/jeg/
牛久市、ひたち野うしく、千葉市、産後の骨盤矯正、逆子の矯正、赤ちゃん、マタニティー、子ども、頭痛、肩凝り、腰痛、ぎっくり腰、脊椎分離症、生理痛、坐骨神経痛でお困りのかたがお越しになられています
2025-10-22 15:17:00
ブログを更新しました「カイロプラクティックのセミナーに参加してきました」
18日、19日とカイロプラクティックのセミナーに参加してきました
ここ何年かは子どもと遊ぶ時間をとっていたのでほとんどセミナーには参加していませんでした
今年から子どもが中学生になり、部活に入ったので遊ぶ時間もなく時間ができたので
好きな先生のセミナーに参加する時間ができました
今回は基本のテクニックセミナーです
アメリカでカイロプラクティックの資格を取った先生方も参加されているので
いろいろな情報も得られて楽しくセミナーに参加できました
日々、一人で施術をしていると
基本がおろそかになったり、テクニックの癖がついたり
自分の立ち位置が分からなくなったりするので
今回のセミナーは自分に取って初心に戻ったり
基本を忘れないようにするには大切なセミナーでした
セミナーに参加することで自分の現状の把握とテクニックの向上につながりました
来年も参加したいと思います



